イベント情報

日時: 11月27日(水)午後2時~4時

場所:江南区民会館2階大講堂

住所:ソウル特別市江南区三成路154

> Googleマップ

 

1763978563_c81088ba43fe87f2da12.jpg
イベントのまとめ

江南区は11月27日「整備事業アカデミー」を開き、今後100年を準備する江南の未来都市計画を国内外の専門家とともに紹介します。

第1部では、世界的建築家クリス・バンドゥイン(OMA代表)が、気候・地形を活用した未来住宅開発と国際都市設計の流れを説明し、現場同時通訳が提供されます。
パート2では、ソウル市総括建築家カン・ビョングン教授がソウルの未来戦略(緑地・AI・都市連結性)と江南の変化の方向を生活圏の観点から紹介します。
今回の講演は、都市計画を簡単に理解できる無料教育プログラムで、事前申請なしに誰でも参加可能です。

講演構成

世界的な建築家OMA代表Chris van Duijn

未来住宅開発事例

気候・地形を活用した国際都市設計フロー

同時通訳提供→韓国語難しい住民も参加可能

 

ソウル市総括建築家カン・ビョングン教授

ソウル未来戦略3大課題
① 緑地中心都市
② AI・超連結都市
③ 社会関係網回復

江南の未来生活環境を簡単に説明

イベントの意味

江南がこれからどんな都市になるのか簡単に説明してくれる無料特講です。

建築・都市計画専門家の講演ですが理解しやすい構成で進められます。

同時通訳提供→多文化家庭・留学生も参加可能

地域の未来を理解し、定着に必要な情報も一緒に得ることができるプログラムです。

担当部門とお問い合わせ

部門:江南区再建事業課

担当者:キム・ミンス主務官(都市計画総括)

電話: +82-2-2176-0891

Eメール: ms.kim@gangnam.go.kr